忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、ヤマダ電機でリサイクル業務を請け負う委託業者の従業員が
消費者から回収した廃棄物を不正に持ち出し
リサイクル代金を横領、リサイクルショップで換金という行為を
長期間続けていたという不祥事が発覚しましたよね。

これはヤマダ電機が行った事ではないのですが
最初は、ええ?と思いました。

ヤマダ電機では家電リサイクルを行っていますので
家電リサイクル法に基づき、テレビ・洗濯機・冷蔵庫
などの法対象商品を購入された消費者様に対し
不要になった家電を回収してくれます。
メーカーや品種によって金額が異なります。

お近くのヤマダ電機へ直接持ち込む場合は
リサイクル料金+収集運搬費525円がかかります。
WEBショッピングで購入した際には
注文時にリサイクル料金、訪問回収時に収集運搬費525円+訪問改修費2100円がかかります。

訪問回収を利用する際にはいくつかの注意点があるので
気をつけて下さい。
PCリサイクルは、PCリサイクル法に基づき
各製造メーカーリサイクル窓口へ
直接相談して対処する必要があるようです。
我が家は引越しの際に洗濯機を回収していただきました♪
ちょうど3月末で忙しい時期だったのでちょっと日数がかかりましたが・・・・。
PCも前に使っていた1台があるのですが
電源入らずHDDそのままでデーター残っているので
なんだか怖くてリサイクルできぬまま押入れで眠ってます^^;
PR
18年から関西・北海道エリアで試験放送をしていました。
19年1月からは全国放送にったようですね。
最初見た時は、ジャパネットタカタかな?!と思いましたが・・・(苦笑)

ヤマダ電機のテレビショッピングは、商品販売だけではなく
店舗情報や、ポイント還元システム、長期保証など
ヤマダ電機独自のサービス情報を伝えるコーナーも
番組内で取り組んでいるので消費者である私達も安心して買い物ができます。
「Yamada-DenkiWEB.Com」でも
テレビショッピングとの連動コーナーもあります。
夜中に入るとついつい見入ってしまうんですよね・・・。
店舗に行かなくてもTVを見て、電話などで注文すれば
商品が届くなんて、楽ですよね~~☆

メイン商品のほかにオマケが付いたり、分割手数料が無料になったり
商品使用例をVTRで見せてくれたり
欲しくなっちゃいますよね~^^;;
何度も通販マジックに嵌りました。あはは・・・。

CMには俳優の高嶋政伸さんや、プロサッカー選手の中村俊輔選手が起用されていますよね。
CMでも流れる♪ヤマ~ダ電機♪というあのフレーズ。
あれは、1996年にCMキャラクターを担当されていた
「さま~ず」(当時:バカルディ)のお二人がCM撮影のリハーサル中に
遊びで歌っていた鼻歌なんだそうです!!
ヤマダ電機発寒店がOPENしたのは今年の春先。
ちょうど我が家は引越しを約1ヶ月後に控えていました。
OPENすると噂に聞いていたので家電はヤマダ狙い!と決めていたので
早速OPEN初日、足を運んでみました。

私は車の免許がないので、JRでヤマダ電機へと向かいました。
途中大雨が降り方向音痴な私と子供はずぶ濡れ(涙)
めぼしい物がなく疲れ果てて帰宅。
OPEN記念の醤油だけ貰って荷物になったという記憶があります(笑)

OPENだからと言って特別安くなかった悲しい思い出があります。
が、しかし!!
3月の末にまたまたヤマダ電機発寒店へ。
決算セールみたいなのをやっていました。

ありました!
展示品限りのSONYの40型フルハイビジョンTVが!
(本当はHDD付きの東芝のレグザが欲しかったんだけど・・・・)
26万ちょっとのTVが40%のポイント還元で!@@
これは買うしかないでしょ!と言う事で
誰かに取られてしまう前に購入。
そのポイントで洗濯機と空気清浄機(加湿器付き)とTVの台を購入。
それでもポイントは若干残っている。
引越しシーズンで配送も混んでいて洗濯機は5日後。
TVは3週間程あとに届きました。
洗濯機、きちんと設置してくれたし助かりました☆

その後、残りのポイントで大きめのホットプレートを購入しましたー!
ポイント嬉しすぎます。
次欲しいのはDVDレコーダです。
安くならないかなー。(笑)
ヤマダ電機には「New The安心」と言う保証制度賀あります。
その保証内容を書いてみます。

まず、保証対象品は 製造後6年
・ カラーテレビ(20型以上)
・ 電子レンジ
・ 洗濯機
・ 冷蔵庫
・ エアコン
・ 乾燥機
・ 大型マッサージ器
(冷蔵庫エアコンは9年)
に、設定されています。

保証内容は、消耗品・磨耗部品などを覗いた商品の
出張料、技術工料、部品代が無料となります。
パソコンのサポート料金も2割引になるそうです。
ヤマダ電機と取引がないメーカーの物は対象外ですが
他店購入商品も保証の対象です。

店員さんの説明だけだと、全てを理解できないかとも思います。
規約などをしっかり読み、じっくり考えて
加入したほうがよろしいかとも思われます。
商品券も2ヶ月で500円分ですので、2ヶ月まるまるお店に行かないと
500円分は損をしてしまいますしね^^;;;
お得なのか、損するのかは解りませんが・・・・。
「安心」と言う名前だけに惑わされないように。
きちんと対象商品を把握しておくのが大切ですね。
自損も故意じゃないし修理してほしいですね。
私はよくデジタルカメラを落下させたりします・・・・。
全て落下で今4台目です^^;;
自分が悪いんですけどね。

私は、規約のあの細かな字が嫌で結構読まずに居るタイプなのですが
それで何度も落とし穴に嵌っています。
肝心なことなら、大きな字で堂々と書こうよ!と、思いますけどね~。
日本ビクターを退社した山田 昇氏が1973年 「ヤマダ電化センター」として電気店を個人創業。 その後、1983年に「株式会社ヤマダ電機」を創立。 1980年代から北関東で激しく争った 群馬県のヤマダ電機、栃木県のコジマ電気、茨城のケーズデンキ3社は 「YKK」と呼ばれていたみたいですよ~。 ヨドバシ・ヤマダ・コジマで「Y2K」とも呼ばれていたらしい。 今はヤマダがTOPとも言い切れますよね?! 他社は、現金割引を売りにしているところが多いですが ヤマダはポイントサービスを実施しています。 都市型店舗の「LABI」は北海道にはないのですが 東京・大阪・仙台に店舗があるようです。 12月14日に秋葉原にLABIがOPENしたようですね~。 ヨドバシやビックカメラも周りにあるし競争率激しそうですねー。 そういえば札幌駅周辺にはビックカメラ・ヨドバシはあるけど ヤマダは、ないなー。 このLABIってヤマダ電機とはどう違うのだろう?と思い 調べて見ました。 よくわかりませんでした(笑) 都市型大型店舗で、駅に近いだけかな?というのが感想でした・・・。 テックランドと付く店舗もありますよね。 WEBサイトも充実しているし北海道では ヤマダ電機の通信販売番組もあるんですよー! ついついヤマダマジックに嵌り買いたくなってしまうんですよね^^;
コメント
トラックバック
プロフィール
管理者:ヤマダ電機を活用
【管理者へ問い合せ】

※誹謗中傷等へは対応しません
バーコード
忍者ブログ [PR]